ごあいさつ

コメント(6)

自己紹介

はじめまして「ahonoko」と申します。「あほのこ」と呼びにくい時は「のこ」と呼んでください^^;
このwikiはS13で微課金で遊んでいるフツーのプレイヤーが編集しています。

手元に詳細なデータがあるわけではなく、プレイして感じた事をまとめる事くらいしかできません。複数のサーバーにわたってプレイする時間もないし、あまり課金するつもりもないので、別サーバーの状況や課金した結果などをコメントなどで知らせていただけると助かります

検証方法のページを作りました。私が今まで行ってきた検証方法の概要を記載してあるので、wikiの記載に疑問がある人は追試してみてください。

5月30日のアップデートで戦力差による基礎会心値が追加されました。低い戦力でも格上に嚙みつけるように靭性を上げ続けてきた自分にとって痛すぎる改定でテンション大幅ダウン中・・・。でも、ポリシー曲げて追加の課金しちゃった。第二の従者が欲しかったから仕方ない。

更新の流れ

やったこと

4/21に承認されたのでwiki編集を開始しました

とりあえず育成要素やコンテンツのページは一通りできました。ゲーム画面からではわかりにくいスキルのセット関連や、一部ではありますがダメージ計算などについても記載してあるので、初心者の方から上級者まで役に立つサイトになってきたのではないでしょうか?これでwikiとしての体裁は整ったと思います。

原作登場人物紹介のページを作りました。このゲームときたら、仲間の紹介テキストすらないので、原作を知らない人は誰がどんなキャラなのかもわかりません。まあ原作知っていても誰だこれってなりますが・・・

ガチャシミュレーターを作りました。いつでもこのゲームのガチャの渋さを体験できます。画像をいちいち登録するのが面倒なので、スキルと神器はレアリティのみの手抜きですが勘弁してください^^;

 

やっていること

ダメージの計算式を見出す事に限界を感じています。
スキルのレベルアップを利用して攻撃力だけ上げてPvEでのダメージを比較してみたら、与えたダメージは攻撃力よりも戦力に比例するような増加をしたので、そもそもダメージ計算に攻撃力でなく戦力が参照される不具合があるのではないかと思えてきました。運営に問い合わせ中ですが、まともな回答は得られていません。

初心者の方によりわかりやすいサイトになるように、よくある質問集のページと開放条件一覧を作っています。こんな情報を載せたら便利だとか、開放条件間違ってるよとか意見あればコメントください。

これからやること

基本的な情報は記載し終えたと思うので、次は何をしようかと思案中です。何か調べて欲しい事や検証して欲しい事があればコメントくださいね

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(6)
  • 6. ahonoko 管理者

    >>5
    その方が効率は良いですよね。
    魔王争奪は終わるまでにだいたい4,5分かかり、マルモンは1分少々で終わるので、魔王争奪の2分後に始まるマルモンだったら倒してからでも魔王争奪に間に合います。そうやって残り時間を見ながら、どういう順番でいけば効率よく稼げるかを考えるのも楽しいです。

    ただ、魔王争奪で倒される事を避ける必要もないと思いますよ。わたしは格上にプレイヤーに何度も挑むのが好きです。運よく削れ殺せたら嬉しいですし、ただ負けたとしても自分の懐が痛むわけではないし、それで相手も少しダイヤを稼げてモチベーション上がってくれるなら、サーバー全体の活性化にもつながるのではないでしょうか?

    0
  • 5. 匿名

    初心者(低位プレイヤー)は魔王争奪では終了間際に入場して最低限の個人貢献の確保のみに徹するのが吉
    そうすれば無抵抗で上位プレイヤーの養分になる回数を最小限に抑つつ終了間際までの空き時間でマルモン狩るなり攻城掠地に略奪に行くなりして一石二鳥

    1
  • 4. ahonoko 管理者

    >>3
    おそらくこのゲームは、既存のゲームのキャラクターを入れ換えたゲームのはずなので、運営にゲームやプログラムの知識が無いのでしょう。問い合わせしてもAIが仕様書を読み上げるだけの回答しかできないのも無理ないです。

    原作のファンとしては、好きな作品が雑に扱われるのは辛いので、放置されてたwikiを編集することにしました。少しでも楽しめるゲームになるよう情報公開していきますので、また何かありましたら教えてくださいね。情報ありがとうございます。

    ただ、魔王争奪で虐殺してるのはお許しください。あれで1日でダイヤ4000まで稼げるので稼がせて欲しいです

    4
  • 3. ゲーム内ネーム syudou

    一週間プレイして、130LVまで来ましたが、ここまで酷いゲーム見た事ありませんw

    ゲーム内サポートセンターに問い合わせしても、AIだか何だか分かりませんがw

    回答にあったのが、

    『ゲームの詳しい事や情報はゲーム内フォーラムやサポートセンターでご確認ください。』

    っでw 再度サポートセンターへ問い合わせ!!!

    サポートセンターはここですよね?現在ゲーム内にフォーラムなどありませんが?どうしたら良いですか???

    の回答っがwwww

    『現在ゲーム内フォーラムや情報は提供しておりません、ご理解の程どうぞ宜しくお願い致します。』でしたwww

    じゃぁ~~嘘付かないでw 最初から言え!!wだから!!

    嘘つきチャイナって言われるんだぞ~~ww

    @体感でプレイで分かった事を何件か。

    ①リアルタイムバトルですが、実際は中身はターン制ですね。
    指輪効果7個発動させると、意味が簡単にわかります。

    ②鯖負荷で度々落ちます、その都度ボスの沸く時間リセットされw
    レベルが上がれば上がる程、罠にかかります!

    デイリーで何度も挑めるボスが1Fで5種
    2Fで3Fで、ですが。

    基本レベル高いボスが良い事は普通なのにw
    難易度低いボスお勧めしてきます。

    私は回避してソロで美味しい思い何度も致しました。

    ③クリアーしないと先に進めない種族ボス!

    ここはwww 基本課金者が優先的に自動でボスフィールドへ移動するので・・・・・・・無課金だと。ほぼ終っています!

    =クエクリアー不可w&&&無課金のお子様達がw

    もっと上位ボス叩けるくせに、低難度挑んで初心者の邪魔してきますw

    @チケがあれば30分に一回行ける

    ボスが沸き更に、複数ギル VS ギル戦もありますがw(PKエリア)

    ここも! ほぼお子様エリアと化していて・・・・・・

    本来ボス倒すのがメインですが!ここで他ギルメン倒すと・・・・
    色々買い物が出来るダイヤモンドが貰えるので、、、、

    ボス中々倒さず&PK仕様装備&キャラで、初心者が嫌になり
    辞める位殺してきますw

    PK仕様なのでボスも中々倒せないのは当然w

    もっと情報はありますが止めますw興味ある方はどぞプレイしてw
    お勧めは100%しないけどねw

    0
  • 2. ahonoko 管理者

    コメントありがとうございます。
    お気持ち痛いほどよくわかります。いくつか中華系ゲームを経験してきましたが、ここまで酷いのには出くわした事がありませんでした。アニメ放映中に稼ごうと未完成のままサービス開始したのではないかと疑ってしまいます。
    特に全体チャットはあるくせにサーバー毎のチャットや個人チャットがないのは信じられません。ギルド戦のコンテンツが多いのに、チャットでメンバーを募る事もできないし、ギルドを抜けた後にクールタイムがあるから気軽にギルドを覗く事もできない。わたしも意気消沈してしまって、デフォルトネームから変えてもいないし、これ以上の課金もする気になりません。

    ただ原作が好きなので、この惨状を見かねてwiki編集をはじめました。AI相手にやり取りを重ねて多少はわかってきた部分もあるのでそれらの情報公開して、ゲームを楽しみやすくできたらと思います。

    1
  • 1. 匿名

    編集お疲れ様です。
    なのですが、このゲームは現状理由のわからない運営状態で毎日コロコロ仕様やログボやらが違うものになったり、スキル不具合など多発しております。
    ゲーム内でゲームの説明もほぼ無く、手探りで仕様を見つけようにも上記の様に開発側が手探り感がありすぎて正直虚無感です。
    ゲーム内でギルド仲間を集めたりする機能も無く、ソロでやれることもぶっちゃけありません、課金勢や一部のお仲間ギルドの餌になるだけです。
    課金してもさらなる課金集団には仕様上、手も足も出ません。
    拘束時間もものすごく長いです、クエスト自体も取り合いなのにクールタイムが多すぎてデイリーどころではない
    加えて強制イベントに引き込まれると貴重なデイリーの権利が消滅したこともある

    ヘルプもAIが答えてるだけなので助けにならないですね。残念ですけど原作が好きでやってみようという人にはおすすめできません

    0
×
×