ゲームシステム紹介

コメント(0)

ゲームシステムやバトルシステムを紹介しています。

ゲーム概要

はじめに

このゲームは、あずみ圭さんによる小説『月が導く異世界道中』に登場するキャラクターを使用していますが、ゲーム内容は小説とは全く関係ない内容となっています。

昔のファミコンソフトの高橋名人の冒険島みたいなもので、出来合のゲームをベースにキャラクターを入れ替えただけのゲームです。小説やアニメにそうようなストーリーなどありませんし、原作に登場しないキャラクターも多いし、原作を知っている人なら首をかしげる部分だらけなのです。一番原作に忠実なのは運営がゴミムシなところ。

ただ、逆に言えば原作を無理に再現しようとしてゲーム性が損なわれるような事もなく、無難に遊べるゲームに仕上がっているとも言えます。矛盾には目をつむって、気軽に楽しみましょう。

雑観

よくある中華系ゲームの集大成といった感じです。

一昔前にあったような、新しいキャラや装備品を入手したら今までの育成が無駄になるような事はありません。使わなくなったキャラの戦力も反映されますし、装備品も新しい装備品に強化段階を自動的に引き継ぎます。

非常に課金要求が激しいです。有利にゲームを進めたければ特権パスを買わなくてはいけません。課金額を競わせるようなイベントもあります。課金してVIPレベルを上げないと達成できない要素まであります。ただ、時間をかければ一日にダイヤを5000以上獲得できます。それをうまくやりくりすれば、無課金、微課金でもそこそこ遊ぶことはできます。

スキル

スキルの種類

スキルには戦技、魔法、錬金術の3種類があります

スキル相性

スキルの相性は闘技場などPVP時にはお互いがセットしているスキルが同時に発動するので、そのときに有利不利の判定が発生します。有利な相手に対して効果が20%アップします

属性 相性
有利 不利
戦技 魔法 錬金術
魔法 錬金術 戦技
錬金術 戦技 魔法
 

パーティー編成

クラス

キャラクターには3種類のクラスがあり、それぞれのクラスから一人ずつ選択してパーティーを組みます

編成のコツ

パーティー外のキャラクターのステータスも加算されるので、戦力的にはどのキャラクターを選んでも同じです。ただ、戦闘中に発動するスキルだけはパーティーと選択したキャラクターに依存するので、戦闘中に使いたいスキルを持つキャラクターを優先しましょう

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×