コンテンツ

コメント(0)

このゲームで遊べる様々なコンテンツを紹介します。特に語る事のないメインストーリー以外は見出しを押すと詳細ページを開きます。

メインストーリー

残念ながら、チュートリアルの中で少しだけ巴と澪が出てくるくらいで物語は存在していません。便宜上メイン、あるいはメインストーリーと呼んでいます。

進めていくと時間当たりに獲得できるプレイヤー経験値銀貨が増えていくようです。1000を越えても終わりが見えません。最初の頃に、時々装備のレベルアップ10回など意地悪な課題が出される事がありました。銀貨を温存しておくと良いでしょう。

競技場

同じサーバーのプレイヤーと一対一で戦い上位を目指していきます。

挑戦する相手を選んで勝てば順位が入れ替わっていく競技場と、自動でマッチングした相手に勝ってポイントを稼いでいくランク戦の2種類があります。

魔物

一人で、大勢で、ギルド単位で様々な魔物と戦うコンテンツです。

中には一日に挑戦できる回数や時間が限定されているものもあります。取りこぼしのないよう気を付けましょう

攻城掠地

様々なアイテムを産出する鉱点を占領し収益を得つつ、他のプレイヤーの鉱点から略奪してアイテムを稼ぐ中華ゲームによくあるコンテンツです。

他人に略奪されるのは腹立つかもしれませんが、略奪されても収益が全てなくなるわけではないので、割り切って殴り合いしましょう

クエスト

個人で際限なく続いていくステージを攻略し続ける、中華ゲームによくあるコンテンツです。攻略済みのステージは一日一回掃討してアイテム回収できるのもよく見かけるやつです。

日に3回の商会経営でダイヤを、日に1回の巴の特訓でプレイヤー経験値を獲得できます。忘れずに回収しましょう。

魂盾などの育成素材もここで手に入ります。

竜族の試練

個人で与えるダメージ量を競うランキングです。ランキングでトップになったプレイヤーに全員で殴りかかります。そのプレイヤーがトップを5日間維持した場合、休戦日を挟んで他のサーバーと合同で開催されるようになります。他のサーバーのプレイヤーたちの力を見る事ができる貴重な機会です。

 

魔界の財宝

遺忘の地に潜むモンスターを倒して宝を奪うコンテンツのはずなのですが、遺忘の地の奥地を解放するための境界レベルの設定がおかしいので、ほとんどのプレイヤーが入口でたむろし、わずかなモンスターを奪い合う地獄絵図となっています

魔物の宝庫

ギルド対抗の陣取りです。5つのエリアの支配をめぐって争います。支配期間ではなく、その日の19:30の時点での占領数で勝敗が決まるので、19時過ぎに攻防が激しくなりがちです

争奪戦

ギルド対抗の総力戦です。毎日、20:00~20:20という限られた時間で開催されるので、その時にどれだけの人数が集まれるかが重要になります

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×