毎日やるべきこと

コメント(1)

毎日やるべきことを紹介しています。

毎日


やること一覧

ログイン

このゲームは基本的に日付の更新は午前5時になっています。しかし、イベントや一部のランキングの集計は午後12時であったり、午後11時であったりとまちまちなので注意が必要です。午前5時までに行動回数を使いきってしまい、パスをクリアできなくなる事もあり得るので気をつけてください。

1.ログインボーナスをゲット
2.通常パス・高級パスのクリア
3.21:00~22:00にランク戦を3戦
4.商会経営
5.攻城掠地で200ポイント
6. 深淵の魔物を倒す
7.本日対決に参戦
8. ギルド関連

ログインボーナス

特典ロビーの限定特典と常駐特典で毎日ログインボーナスがもらえます。1週間でダイヤ3116もらえます。また、課金していない人も特典パスの無料パスで毎日100ダイヤもらえるので、忘れずにもらっておきましょう。

通常パス

日常任務として、毎日19個の課題が出ます。一つこなす毎に10~30のダイヤと10~15の活躍度を獲得できます。また、活躍度25、50、75、100で追加の報酬を獲得できます。

19個の任務の報酬と活躍度報酬合わせて、ダイヤ415個と仲間召喚券5枚を毎日貰えるので、欠かさず回収しましょう。この通常パスと次の高級パスの任務をこなしていけば、毎日やるべきことのほとんどを消化できます。

異界の魔物は毎日12:30と19:30の2回しかチャンスがありません。おそらく5分くらいで終わってしまうので、参加し損ねないよう気を付けてください

任務活躍度ダイヤ
勇者試練St5を掃討1010
競技場で1回挑戦1010
競技場で3回挑戦1030
魔法屋で1回ガチャ1010
装備を50個溶錬1010
装備を100個溶錬1020
装備を10回強化1010
装備を30回強化1020
装備を1回星アップ1010
装備を3回星アップ1030
ソロモンスターに1回挑戦1010
ソロモンスターに2回挑戦1030
マルチモンスターに1回挑戦1010
マルチモンスターに3回挑戦1030
遺忘大陸ボスを1回倒す1010
遺忘大陸ボスを3回倒す1030
遺忘大陸ボスを3回倒す1030
魔王争奪に1回挑戦1520
異界の魔物に1回挑戦1020
日常任務一覧350
活躍度報酬
25肉、仲間召喚券、ダイヤ5
50肉2、仲間召喚券、ダイヤ10
75肉3、仲間召喚券、ダイヤ20
100肉4、仲間召喚券、ダイヤ30
活躍度報酬一覧

一般パス

2週間の活躍度の合計に応じてお得報酬を獲得できます。

累積活躍度40ごとにレベルが上がり、金貨100枚を30回まで獲得できます。毎日活躍度を100ずつでも稼げば余裕でレベル30に到達できるので、コツコツ頑張りましょう。

1360円で豪華報酬を解禁できます。支払った時点でダイヤ680、仲間召喚券10枚、高級召喚石10個を獲得できる上、一般パスのレベルごとにダイヤ500を獲得できるようになるので、最大15000ダイヤがもらえる事になります。

高級パス

日常任務として毎日17個の、任務挑戦として2週間で8個の課題が出されます。通常パスと異なり、任務をクリアするだけでは高級パス経験値しか獲得できません。経験値がたまり高級パスのレベルが上がるごとに報酬を獲得できます。

課金せねば達成できない課題もあるので、無理のない範囲で進めていきましょう。無課金でもやりこめば一日にダイヤを5000以上獲得できるので、毎日5000ダイヤ消費+商店でリング欠片を一日一個買うのを続けていけばレベル28くらいには到達できるはずです。

任務経験値
プレイ時間が30分に到達50
プレイ時間が60分に到達100
2000ダイヤ消費75
5000ダイヤ消費75
商店でダイヤを消費してアイテムを1回購入75
龍族試練場に2回参加50
巴の特訓に1回参加50
巴の特訓に2回参加75
勇者試練10ステージ掃討50
深淵の魔物に3回挑戦50
ソロモンスターを1回倒す50
マルチモンスターを1回倒す50
攻城掠地で1回掠奪50
攻城掠地で2回掠奪50
魔獣宝庫に1回参戦50
亜空ランク戦で3回戦闘に参加50
亜空ランク戦で1回戦闘に参加50
高級パス任務
任務経験値
深淵の魔物に40回挑戦500
マルチモンスターを12回倒す1000
商店でダイヤを消費してアイテムを20回購入500
龍族試練場に40回参加500
300000ダイヤ消費1000
巴の特訓に35回参加500
亜空ランク戦で20回戦闘に参加500
1000円購入1000
任務挑戦

ランク戦

高級パスの項目に入っているランク戦ですが、21:00から22:00の間にランク戦をすると、3回まで買っても負けてもダイヤ100がもらえます。高級パスのため早めにランク戦を済ませた人も、3回分だけは残しておいてこの時間帯にする方がお得です

商会経営

クエストの商店経営は簡単な操作でダイヤを獲得できるので、欠かさず参加しましょう。自分とギルドのメンバーから2人追加して、最大3人で商店を開催します。メンバーを選んだら30分放置するだけです。一日3回忘れずに開催しましょう。

報酬はメンバーの人数や強さによって変動するのかもしれませんが、わたしが確認した限りでは1回につきダイヤが200から500もらえたので、毎日最低600もらっています。

攻城掠地で200ポイント

高級パスの任務の中に「攻城掠地で2回掠奪」がありますが、さらに数回掠奪して200ポイントを目指しましょう。

攻城掠地で略奪に成功すると30ポイント、失敗しても20ポイント、攻城で攻め獲ると50ポイント獲得できます。そのポイントが70、150、200に到達すると追加の報酬がもらえます。略奪は一日に10回までできるので、全敗しても200ポイント貯まります。臆せず挑戦していきましょう。

ポイント報酬
70金貨50、銀貨1000、ダイヤ10
150金貨100、ダイヤ50、スキル経験値選択宝箱200、仲間昇級石選択宝箱200
200金貨200、ダイヤ100、スキル経験値選択宝箱400、仲間昇級石選択宝箱400

また、順位報酬もあるので実力のある人は上位入賞を目指しましょう。略奪は10回までしかできませんが、攻城は回数制限ありませんし、ギルドメンバーの応援に行く事でもポイントがもらえますので、ギルドメンバーと協力すれば多くのポイントを稼ぐ事ができるでしょう。

攻城掠地の順位は22:59:59に集計されるので気を付けてください。なお、略奪回数の回復は午前5時なので、あえて23時まで略奪回数を温存しておいて23時から5時までにポイントを稼いで次の日のポイントレースを有利にすることもできます

順位報酬
1ダイヤ500、銀貨10万
2ダイヤ400、銀貨8万
3ダイヤ300、銀貨6万
4ダイヤ200、銀貨5万
5ダイヤ100、銀貨4万
6ダイヤ50、銀貨3万
7ダイヤ30、銀貨2万
8ダイヤ20、銀貨1万
9ダイヤ10、銀貨5000
10ダイヤ5、銀貨3000

 

深淵の魔物を倒す

深淵の魔物はいわゆる曜日クエです。日替わりで7種類のリングを育成するための欠片を獲得できます。ただし、ヒューマンリングの日は欠片ではなくリング欠片選択宝箱になります。曜日はサーバーによって異なります。

一例としてS13の曜日を記載しておきます。
月曜:リザードリング欠片、火曜:ドワーフリング欠片、水曜:魔族リング欠片、木曜:オークリング欠片、金曜:リング欠片選択宝箱、土曜:森鬼リング欠片、日曜:エルフリング欠片

リングの欠片は次の本日対決で必要になります。また同時に手に入る魔物のエキスはギルドの祭壇に捧げる事で特別な報酬がもらえます。他にも個人貢献や金貨などのアイテムが貰えるので毎日欠かさず参加しましょう。

深淵の魔物は、ギルドの仲間に救援を求める事ができます。救援なんかなくても倒すのは簡単ですが、救援に来た仲間もリングの欠片などの報酬が貰えるので、深淵の魔物と戦うときは救援を呼んでギルドの仲間にも報酬を貰ってもらいましょう

本日対決に参戦

そして、その曜日に対応するリングの育成を競い合うのが本日対決です。リングの強さを競うのではなく、その日にどれだけ育成したかがポイントになるので注意してください。どんなに強いリングを持っていても、その日に一度も育成していなければ0ポイントのままで本日対決に参戦できません。

50ポイント獲得して参戦すれば、順位に応じて日に4回該当するリング欠片がもらえるので、参戦し忘れないように注意しましょう。次回に参戦しやすいように、報酬でもらったリング欠片は使わずにとっておくと便利です。

ちなみに指輪のランクの育成は対象になりません。RUSHイベントの指輪ではランクの育成も対象になるので、その時に備えて残しておくと良いでしょう

ギルド関連

ギルドでは毎日下記のような事を行えます。ギルドの会長か副会長が解放しなければ参加できないものもありますが、忘れずに回収していきましょう

ギルド祭壇:非常に弱いモンスターと戦って多くの装備品を獲得できます。なぜか深淵の魔物と戦って得られる魔魂をささげて報酬を獲得できます。

ギルド銀行:銀貨かダイヤをギルドに寄付できます。寄付すると個人貢献を獲得できる他、会長は寄付された資金を使って建物のレベルアップを行えます。

種族試練:所属ギルドが1位になれば翌日にバフが受けられます。参加するだけでも金貨500がもらえます。

魔物エキス:情報画面のギルド祭壇では深淵の魔物と戦った時に貰える魔物エキスを捧げる事ができます。ギルド内で一週間(月曜から日曜)に捧げたエキスが、50、100、200、300、400、500に達すると追加の報酬が貰えるので、メンバーと協力して、週に500捧げられるよう頑張りましょう。

まとめ

以上を欠かさず実行できれば、一週間でダイヤを16000くらい獲得できるはずです。それに加えて、毎日の魔王争奪戦、攻城領地などで頑張れば一日当たり3000~4000くらい上乗せできるので、2週間頑張ればUR+仲間を取れるくらいダイヤを稼ぐ事も不可能ではありません。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(1)
  • 1. AAa _a A _a__aaAa_a-__-A-a——__-a a aaaa As-AA-_a a-

    ^_^(aaa-a-__-___aa-aa——-a-____——-aAa at aa—AAaaaaAaaaa—aAa______aaa-aaA a _aa_—-[-a-__aaa__a-1-aaaAaaa aaaA a

    0
×
×