競技場

コメント(2)

他のプレイヤーと対戦を繰り返し上位を狙います。こちらは指輪の力を使うことができるので若干有利に戦えます。メイン68で開放されるそうです

競技場

戦闘回数は30分で1回回復します。ストック上限は5回です。負けても回数は減りません。

表示される4人の中から一人選んで挑みます。勝てそうな相手がいなければ相手更新ボタンで相手を変える事ができます。連続では押せませんが、3秒程度待てば再度押せるようになります。

他のモードと異なり、戦闘は1対1でお互いに同じタイミングでスキルを使います。この時に自分が使ったスキルの属性が相手の使ったスキルの属性と相性が良ければ20%効果が上がります。戦闘後に相手のスキル構成を見られるので、自分のスキルの発動順を変えれば勝てなかった相手にも勝てるようになるかもしれません。

勝てば相手と順位が入れ替わり、相手の順位に応じた銀貨と、初めて上昇した順位数×500の銀貨がもらえます。一度2000位まで来たけど、負けて2500位になってしまった状態から、1500位の人に勝って順位を入れ替わったのであれば、500×500で25000銀貨が貰えるという感じです

順位が自分より下の相手には凌駕で無条件で勝てますが順位に応じた銀貨がもらえます。ただ相手が2、3位でも3000、4-10位は2250、11-20位なら銀貨1500と、かなり上位にいってももらえる銀貨は少量です。

Guest2015・・・はNPCです。スキルをまともにセットしていないので、戦力が高くても弱いです。まずはNPC相手に順位を上げていくと良いでしょう。

 

ランク戦

戦闘回数は8回で、5時にリセットされます。負けても回数は消費します

競技場とほぼ同じですが、マッチングが自動で行われます。21:00-22:00に行うと勝っても負けてもダイヤ100もらえます。3回まで。21:00まで待って対戦すると良いでしょう。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(2)
  • 2. ahonoko 管理者

    >>1
    情報提供ありがとうございます。早速追記しておきました。

    0
  • 1. 匿名

    競技場の解放条件に付いて全チャで質問があり、新規にキャラを作ってメインクエ68で開放されることを確認してくださった方がいたので、情報提供いたします。

    0
×
×