魔物

コメント(0)

ソロモン

挑戦回数2回、毎日5時にリセット。ソロでモンスターと対戦します。
おおむね3プレイヤーレベルが30ごとに新しいモンスターが解放されて、ドロップ報酬が少し増えます。レベルの高いモンスターは画面上部のタグを切り替えないと表示されないので気を付けてください

非常に弱いですが、少量ながら報酬と一般パスのために倒しましょう。

マルモン

挑戦回数は1時間で1回復で5回までストック可能。マルチでモンスターと対戦します。撃破されたモンスターは30分で復活します。プレイヤーレベルが上がると挑めるモンスターが増えます。

倒すと対戦したモンスターのレベルに応じてスキル経験値や昇級石などがもらえます。さらに与えたダメージ量が最も高いプレイヤーは追加で1.2倍の報酬がもらえます。それ以外のプレイヤーは0.5倍が追加でもらえます。

気を付けなければならない点は、同じモンスターと戦っていてもプレイヤーによってモンスターの生命値が異なる事です。何を言っているかわからないと思いますがこんな体験はありませんか?一人でマルモンと戦っていて50%以上を削ったのに、後から入ってきた強い人に逆転された。仮にモンスターの生命値が100万あってそのうちの50万を一人で削ったならトップ確定のはずなのに、そうならないのがこのゲームです。戦力1000万の人にとってそのマルモンは生命値100万だったかもしれませんが、戦力1億の人にとってそのマルモンは生命値1000万なので残り50%あれば500万以上ダメージを与える余地があるのです。他のギルドボスや魔物の宝庫でも同様なので気を付けてください。

下記の表に1位の場合とそれ以外の場合の報酬を記載しておきます。自分が挑める最高レベルのモンスターに挑み2位以下になるより、2つくらいランクを下げてトップを取る方が貰える報酬が多くなります

LV名前基本報酬トップ以外
15リッチ100220150
30ヴォノケンタウロス200440300
60災厄の蜘蛛300660450
90リズー400880600
120上位龍・蜃5001100750
150岩の巨人6001320900
180リッチ70015401050
210ヴォノケンタウロス80017601200
240災厄の蜘蛛90019801350
270リズー100022001500
300上位龍・蜃110024201650
330岩の巨人120026401800
360リッチ130028601950
390ヴォノケンタウロス140030802100
420災厄の蜘蛛150033002250

ギルドボス

ギルド単位で対戦します

魔王争奪

挑戦回数は1時間で1回復で3回までストック可能。マルチでモンスターと対戦します。別ギルドのプレイヤーたちとも対戦します。撃破されたモンスターは30分で復活します。

別ギルドのプレイヤーを倒すとそのプレイヤーのダメージ貢献度の半分を奪い5~48のダイヤを獲得できます。獲得できるダイヤはそのプレイヤーの死亡回数に応じて増えていきます。5,6,8,10,12,15,18,21,24,27,30,35,40,48。48以降は倒してもダイヤはもらえません。一日にもらえるダイヤの総数には上限があります。4000くらいかな?

プレイヤー同士で殺し合う事に忌避感を抱く人も多いかもしれませんが、個人的には積極的に戦って、お互いにダイヤを与え合う方がゲームが活発化して面白いと思っています。自分よりもはるかに強い相手に殺されたとしても、相手とて無傷なわけではないのですから、ゾンビアタック繰り返して倒せる可能性もあります。格上のプレイヤーからもぎ取るとたったダイヤ5でも嬉しいものです。ぜひ挑戦してみてください

モンスターを倒すと個人貢献がもらえます。さらにギルド毎にダメージ貢献度を集計して最も貢献度の高いギルドに追加の報酬がもらえます。

魔族侵略

毎日19:00に1回しか挑戦できません。魔王争奪同様にマルチでモンスターと対戦し、別ギルドのプレイヤーたちとも対戦します。放っておくとプレイヤー同士で殴り合ってしまうので、うまく操作してボスを殴るようにしましょう。

チャンスが一回しかありませんが、スキル券を貰えるので忘れずに参加したいです。1位になれば3種のスキル券を10枚ずつ、2位は8枚ずつ、3位は5枚ずつ、4位以下は3枚だったかな?

運営さんの厚意により、ボスの体力が増え20分くらい戦うようになりました。19:05くらいにログインして終わってた・・・なんて事はなくなりましたが、長時間拘束されるようになったので、良し悪しです。

ボスの体力が激増しているので、序盤はギルド毎に集まって、他のギルドと殴り合わないように協力してボスを削る事をお勧めします。

 

貪欲馬車

馬車で荷物を運びます。一定時間守り切れば報酬がもらえ、略奪を阻止できなければ報酬が半分になります。ダイヤを払うことで馬車のレベルを上げ報酬を増やす事ができます。また20:45~23:59の間は報酬を3倍にできるアイテムを1度だけ使えるので、夜まで1回分は残しておいた方がお得です。

自ギルド以外のプレイヤーの馬車を略奪できます。他のギルドのプレイヤーと協力して襲う事ができます。逆に自分や自ギルドメンバーの馬車が襲われたときは護衛できます。

その日に獲得したポイントのランキングで金貨の報酬ももらえます。

異界の魔物

毎日12:30と19:30の2回だけ戦うチャンスがあります

時間が限られているので面倒ですが、パスをこなすために倒しましょう。運よくラストアタックできるとダイヤ200もらえます。

12:30に解禁されるのは黒蜘蛛と書かれていますが、実際はレッサードラゴンと戦います。グラフィックの差し替えし損ねているようです。なにやってるんだ運営?

深淵の魔物

いわゆる曜日クエストです。日替わりでリング欠片を獲得できます。

戦える回数が限られているので、ギルドメンバーに支援を送りあって、少しでも戦う回数を増やしましょう。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×