魔界の財宝

コメント(10)

遺忘大陸のボスたちと戦います。遺忘大陸は9つのエリアに分かれていて、境界レベル(画面左上のプレイヤー戦力の下に書かれている★アルファベット+数字)とプレイヤーレベルが上がるとより奥の、より強いボスと戦う事ができます。

ゲームの設定がおかしいので、境界レベルが非常に上がりにくく、ほとんどのプレイヤーは最初の古代の森より奥に進めていないのが現状です。そのため古代の森の3体のボスを大勢のプレイヤーで取り合いになっています。

一日に8回攻撃できます。時間では攻撃回数は回復せず、画面には0時リセットとありますが、実際は5時にリセットされます。攻撃回数が切れた後も攻撃に参加できますが、ダメージを与えられないので無意味です。

ボスはライフバーが何本分もあるタフな敵ですが、レベルの高いプレイヤーには一撃で殺されます。開始して秒で殺されるので、アクティブなプレイヤーが多い時間帯だと復活を事前から待ち構えていないと参戦すらできません。

倒すと赤色装備や初級召喚石などが手に入ります。赤色装備はレベルがあるので 不要になりますが、初級召喚石はある程度育成が進んでも欲しいので、倒さないでいるのは惜しいです

古代の森:E1

Lv60:怯えた冒険者

Lv75:サハギンウォーリア

Lv90高級死霊戦士

魔族の荒野:D10

異界の砂漠:C4

異界の廃墟:C8

オーク遺跡:B1

人族拠点:B4

 

狂野平原:B7

神門山頂:B10

海岸の村:A3

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(10)
  • 10. 集金装置

    神器紫までほとんど完凸しちゃって初級召喚石に価値がなくなりつつある(?)んだが、上限解放あるんだろうか?まあそもそも神器がちゃんと反映されているかもあやしいけれど…

    0
  • 9. 下っ端

    残念な事にドロップはほとんど変わりませんw
    ここまでたどり着ける様になった人が
    貰って喜ぶ物など全くありません^^;;

    ちなみに異界の砂漠あたりから一撃で倒せなくなってきますw
    廃墟に至ってはDMG強化7000近くありますが
    10回近くたたいてスキルでやっと倒せる感じです。

    1
  • 8. 下っ端

    異界の廃墟

    Lv800  インディゴデス

    Lv900  グレートベア

    Lv1000 アンデッド召喚士

    1
  • 7. 匿名

    >>5
    凄いですね!ドロップは何なんだろ?
    同じだとしたら運営は何でこんなに困難にしたんでしょうね…

    0
  • 6. 匿名

    >>5
    もうc4まで辿り着いたのですか?凄いですね。噂ではドロップは変わってないと言われてますが本当でしょうか?

    0
  • 5. 下っ端

    異界の砂漠

    Lv350 死霊戦士

    Lv400 太古の守人

    Lv450 荒野の亜人戦士

    1
  • 4. 下っ端

    魔族の荒野

    Lv165 ルストゴールド 
    Lv180 死霊戦士 
    Lv195 グールベルゼ 

    1
  • 3. 普通の変態紳士

    アニメが好きでゲームを始めたけど全くの別物で結構ショックだった。
    そんな小生が今も続けているのはこの先に何が有るのか凄く気になったからなんだよね。
    凄く凄く気になる。
    きっと魔族の荒野のDはドスケベのDなんだね。
    悔しくも尊き我がスケベ心
    先生…ドスケベが…見たいです!!

    0
  • 2. ahonoko 管理者

    >>1
    まさしくその通りですね。
    いまだにほとんどのプレイヤーがD10に到達できずに、最初のエリアで奪い合いが続いている事を運営は知りもしないのではないかと思います。
    運営の中からプレイヤーとして参加する人が一人でもいれば、問題点に気付いて改善する事もできるでしょうに・・・。

    せっかく原作はアニメ三期も決まって人気があるのに、ゲームがこの惨状ではもったいないです。

    0
  • 1. 匿名

    このゲームで最も不快なイベント
    これだけで運営のスタンス(やる気の無さ)を理解する事ができる

    0
×
×